風香る季節
緑の美しい季節となりました。
毎朝、庭の点検に出かけるのが日課になっています。
お供は、もちろん、ジジ。どこからともなく現われて、かならずこのフェンスの上に登ります。
やってほしくないですが、その後かならず爪とぎ。
真っ黒で怖い顔といわれるジジですが(PP談)が、横顔と尻尾の長さは、ちょっと絵になると思うのです。
画像がいっぱいたまってしまいました。
あまりに日が経ち過ぎて、すっかりアップする気がそがれてしまった画像も出てきました。
最近のポストカード作品、3点。(以前の物を改良したものもあります。)
こちらにも ⇒ GREENFIELD




藤には匂いなどないのではと思いますが、棚の下に立つとえも言われえぬ良い香りがします。
強すぎず、甘すぎず。
出来るものなら、この香りずっと閉じ込めておきたいです。


ピンクの花が沢山咲いて、かなり見事です。
遠写しにすると、藤の藤色とこのピンクがとってもきれいなのですが、私のカメラテクでは表現できないのが残念です。
以前ハウステンボスに行った時に自分で自分に買ったお土産で、その後ずっと使い続けていた、ものすごーくお気に入りのバラのマグカップが欠けてしまいました。(泣き、泣き)
何回もブログにも登場したと思うのですが。
その後継者として、同じメーカー(ロイカーカム)の物をGREENから誕生日プレゼントでもらいました。
うれし!
大事にしよ。
こちらは自分で自分に買ったお土産。
例によってお返事がまだですみません。
by cookie-tea38
| 2010-05-08 12:00